那覇市「大衆酒場 足立屋 泉崎店」で飲んできた

那覇市「足立屋 泉崎店」バスターミナル近くの大衆酒場。つまみも接客もグッジョブな人気店。

2024/10/26

那覇バスターミナルの近くにある「大衆酒場 足立屋 泉崎店」は、2024年3月にオープンしました。足立屋といえば沖縄せんべろ界の雄といっても過言ではありません。現在は南は与那原から北は名護まで、店舗数を拡大して勢力を伸ばしています。そんな足立屋です。注目度は高いですから、わたしもチャンスを伺っておりました。 この日はお子サマーが通ってる歯医者の日でした。夕方に予約があり、そのまま夕飯を食べてしまおうかと、大衆酒場 足立屋 泉崎店に向かいました。 店内には調理場を取り囲む形でL字型のカウンター席がズラリ。 そ ...

ReadMore

沖縄本島中部の検索結果 327 件

沖縄市園田「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」マグロ節そば からあげ2個とライスセット(1000円)

沖縄市園田「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」でマグロ節そば&濃厚魚介豚骨つけ麺を食べた。

沖縄市のラーメン店「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」へ行ってきました。飲食店名に下品を使うの ...

宜野湾「コメダ珈琲店」ミニシロノワール(450円)とコメダブレンド(たっぷりサイズ、550円)

宜野湾「コメダ珈琲店」モーニングにどハマり!テイクアウトでおうちコメダも楽しんでます。

宜野湾は大謝名交差点近くにある「コメダ珈琲店 沖縄宜野湾宇地泊店」へ行ってきました。沖縄県内にコ ...

読谷「らぶさん」のとんこつラーメンは細麺ストレート。

【閉店】読谷「とんこつラーメンらぶさん」もつ焼き屋の大将が作るおいしいラーメン。

読谷のあぶさんがラーメン店「とんこつラーメン らぶさん」を始めたと聞いたのはだいぶ前のことなので ...

浦添市伊祖「ゆがふ家」みそ汁(550円)

【閉店】浦添市伊祖「ゆがふ家」鰹出汁のきいたみそ汁がおいしい!沖縄そばと汁物のお店。

沖縄の家庭料理の中でもみそ汁が好きなわたし。みそ汁の食べ歩きまとめを作るくらい大好きです。ある日 ...

宜野湾市伊佐「hoppepan(ほっぺパン)」購入するパンを取り分けていく

宜野湾・伊佐「hoppepan(ほっぺパン)」食べてニッコリ!人気のおいしいパン屋さん。

宜野湾の人気のパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」へ行ってきました。以前の大謝名から、同 ...

紫 結成50周年スペシャル MURASAKI LIVE IN KADENAに行ってきた。

2020年2月16日、嘉手納町のかでな文化センターで「紫 結成50周年スペシャル MURASAK ...

琉球ドラゴンプロレスのハウスショー「我栄トーナメント2020 Aブロック一回戦」グルクンマスクvsハイビスカスみぃ(2020年1月11日)

琉球ドラゴンプロレス「我栄トーナメント2020 Aブロック1回戦」に行ってきた。

2020年1月11日(土)に行われた、琉球ドラゴンプロレスリングのハウスショー「我栄トーナメント ...

宜野湾「麺処 わた琉」特製中華そば(醤油、980円)

【閉店】宜野湾市「麺処 わた琉」スープ・麺・チャーシューどれもウマい中華そば店。

宜野湾市愛知にある「麺処 わた琉」へ行ってきました。 店名のわた琉を何と読めばいいのかずっと悩ん ...

宜野湾「PePePe(ペペペ)」子どもと一緒においしいイタリアン。

宜野湾「PePePe(ペペペ)」子連れウェルカム!ビール&ワイン飲み放題のおいしいイタリアン。

宜野湾の大山バス停前にある「PePePe(ペペペ)」に行ってきました。ペペペは11〜22時まで通 ...

浦添の「PANDA EXPRESS 沖縄パルコシティ店」の外観

沖縄上陸した「パンダエクスプレス」のアメリカ式中華料理を食べにパルコシティへ行ってきた。

アメリカ・カリフォルニア発の「PANDA EXPRESS(パンダエクスプレス)」が沖縄にもやって ...

うるま市「丸一食品」で買ってきたチキンといなりすしとからあげ

沖縄風いなりの元祖「丸一食品」でいなりずしとチキンを買ってきた。

うるま市にある「丸一食品」に行ってきました。沖縄本島中部の東側、与勝半島や海中道路へ向かう際に気 ...

沖縄市「CLUB QUEEN」専属バンド・Prizm(プリズム)がかっこいい。

沖縄市「CLUB QUEEN」立ち見ができる人気のライブバーに行ってきた。

おかんを連れて沖縄市のライブハウス「CLUB QUEEN」に行ってきました。ライブバーめぐりを楽 ...

沖縄市「Live Music Bar JET」の箱バンはスリーピース。

沖縄市の老舗ライブバー「Live Music Bar JET」70・80年代ロックを生音で楽しむ。

来沖中のおかんを連れて沖縄市に行ってきました。沖縄市は音楽の街。ライブバーで生音を楽しむのも沖縄 ...

沖縄市の酒屋「HOPPED UP」でRevision Brewing Reno As Fuck(1300円)を試飲してみた。

沖縄市「HOPPED UP」国内外クラフトビールを販売するアングラな酒屋に行ってみた。

沖縄市にある「HOPPED UP」というクラフトビールのボトルショップ(酒屋)に行ってみました。 ...

読谷「まいにち食堂」軟骨・アーサそばセット(1040円)

読谷「まいにち食堂」上品にカツオが香る、あっさり系のおいしい沖縄そば。

読谷村にある沖縄そば屋「まいにち食堂」へ行ってきました。この日はやちむんの里を訪れた帰りで、近く ...

S