那覇・牧志「大衆酒場 天しーさー」千円で串揚げ10本+酒3杯!

2016年1月29日

天しーさー,那覇,牧志,せんべろ

那覇・牧志公設市場近くのせんべろ店をオススメされたので、会社のみんなと一緒に行ってみました。向かったのは「大衆酒場 天しーさー」。こちらは2015年12月オープンの新店です。この天しーさーは牧志の平和通り沿い、国際通りから入ってサンライズなは商店街のちょっと手前にあります。

天しーさーの店内。テーブル席と立ち飲み用のカウンター席があります。店前にもテーブルが出ていたので、収容人数は結構多そうです。複数名でワイワイ飲みも、カウンターでの一人飲みにも向いてますね。

天しーさー,那覇,牧志

さっそくドリンクを選びます。単品オーダーも可能ですが、ここはやっぱりせんべろの一択!天しーさーでは、ドリンク3杯とフードで1000円という、とてもお手頃なセットメニューを用意してくれています。ドリンクはこのメニューから好きなものが選べるようです。

天しーさー,那覇,牧志

ということで、各自お好みのドリンクで乾杯です!わたしはオリオンドラフト、他のメンバーは梅酒ロック、サワー、ウーロンハイ、ソフトドリンクを選んでいたようです。びっくりしたのが、梅酒ロックのサイズ。ジョッキいっぱいの梅酒ロックって、どんだけ気前がいいの!

天しーさー,那覇,牧志

せんべろをオーダーすると、店名由来のシーサーを手渡されます。シーサー1匹とドリンク1杯を交換するんだって。

天しーさー,那覇,牧志

さて、フードもオーダーしましょう。天しーさーのせんべろセットは、串揚げ10本、おでん5点盛り、お好きな一品料理の中から好きなものが選べるそうです。もちろん、単品オーダーも可能。串揚げは1本50円~、一品料理も豊富です。天しーさーは、普通に飲んでも安そうだなぁ。

天しーさー,那覇,牧志

この日は7人で飲みに行ったので、フードは串揚げ10本×3、おでん5点×3、一品料理からソーメンちゃんぷるー×1をオーダーしました。まずやってきたのは、串揚げ。1トレイに乗ってる10本が、1人前です。このボリュームに、場が沸きます。この日はモロッコインゲン、白ネギ、ゴーヤー、なす、れんこん、ウィンナー、お肉っぽい串などが盛られていました。

天しーさー,那覇,牧志

れんこんもゴーヤーも惚れ惚れするほどの厚み。食べ応えありまくりです。

天しーさー,那覇,牧志

お次はおでん。この日はつみれ、ちくわ、だいこん、玉子、青菜が盛られていました。おでんに入っている青菜が大好きで、青菜の量に舞い上がるわたし。

天しーさー,那覇,牧志

味がしみしみのだいこんがおいしくて、お酒が捗ります。ドリンク2杯目は、ホッピーの白にしてみました。このホッピーの焼酎が多いのなんのって。ジョッキの半分以上が焼酎なのです。天しーさーのホッピーは、ソト1本でナカ3つイケちゃいますねぇ。

天しーさー,那覇,牧志

せんべろだけで終わらせようかなーと思っていたのですが、飲み止められそうになかったので、単品フードを追加です。こちらは海老せんべい(価格は失念)。

天しーさー,那覇,牧志

続いて、鶏ひざ軟骨揚(350円)。コリコリとした食感と揚げ物は、お酒を捗らせます。ホッピーの中を単品で追加しまくりでした。

天しーさー,那覇,牧志

3杯目のドリンクは、ホッピーの黒。ホッピーは白より味が濃い黒が好き。

天しーさー,那覇,牧志

まだまだ単品フードは続きます。こちらは枝豆スティック(5本入、300円)。これまたいいおつまみ!

天しーさー,那覇,牧志

10年ほど前の沖縄旅行で初めて食べて以来、久しぶりに食べたスクガラスとーふ(350円)。スクの塩気と島豆腐って、改めて食べるとおいしいなぁ。

天しーさー,那覇,牧志

最後はきのこバター(350円)でシメ。こちらは安定のおいしさでした。低糖質ダイエッターにはぴったり。

天しーさー,那覇,牧志

ということで、那覇・牧志の平和通り沿いにある「大衆酒場 天しーさー」で、せんべろ+αを満喫してきました。牧志付近ではせんべろ店が急増中ですが、天しーさーはかなりお得で満足感の高さはピカイチかも。

キャッシュオンのお店なので、テーブル上にお金を出しておくと便利です。営業時間は12時からで、昼飲みにも最適ですね。ハシゴに持ってこいなお店を、また1軒発見しました。ここはリピート確定だ~!
終わり。

【2016年1月30日追記】

天しーさー、どうやら営業時間が変わったようで、twitter経由で教えていただきました。昼飲みは出来なそうです。皆さま、伺う時間をお間違えなく!

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目5-2

(*・ω・)つ 沖縄のせんべろまとめもどうぞー♩

 あわせて読みたい

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-せんべろ店, ビール, 沖縄おでん, 沖縄料理, 沖縄本島南部, 沖縄県, 牧志, 牧志公設市場, 那覇中心部エリア, 那覇市, 都道府県別, 食べ歩き, 飲み歩き
-