「大阪・東京へライブ&ビール遠征してきた。(1)」の続き。
3日目。
夜行バスのWILLER(ウィラー)で新宿に到着したのが朝8時半。この日は平日で、久しぶりに大都会の出勤ラッシュにまみれるのも嫌なので、徒歩で大久保の女性専用24時間スパ「ルビーパレス」へ。
身支度を整え向かったのは、五反田。前職のみんなと「やなわらバー」で沖縄そば。沖縄から来たのに沖縄そばを食す、という沖縄大好きっ子はわたしです。ランチ時の行きつけは、ここくらいしかないんだよな~。
その後コインランドリーで洗濯し、向かったのは旗の台「CraftBeer & Whisky Bar Transit」。1年以上ぶりです。ビールもおつまみも23区内にしては激安でスバラシイ!近所にあったら通いたいお店ですね。ビールを飲んでいたら「ユキさんですか?」と声を掛けられました。どうやらビールウェディングに来て下さった方とのこと。覚えていてくださってありがとうございます!
その後、新橋へ移動してモル党党首&S内さんと飲みました。
まずは新橋1件目、「Brasserie Beer Blvd.」。久しぶりにサトウ注ぎのビールを飲みました。ウマい!ここで色んな人に会えて嬉しかった!BBBで思ったのは、ビールは人を繋ぐし、ビールの管理状態・注ぎ方のファンになる、っていうこと。安いビアバーが増えているけれど、この点は忘れちゃいけないな、って。
新橋2件目は「DRY-DOCK」。久しぶりの入店だったのですが、いつの間にサマータイムなんて始めてたの!平日16時オープンだそうです。知ってたら旗の台からもう少し早く新橋に来ていたのに~!下調べ不足でございました。
新橋3件目は「新橋SLビアホール」へ。このあたりから記憶が薄いです。まーた飲み過ぎました。SLビアホールで何を飲んだのか思い出せません(汗)。で、なんでいつも茶坊主さんはカメラ目線なんだろう...
その後、わたしは大井町駅のおふろの王様へ宿泊。女性専用休憩室に激しいイビキの方がいて、あまり眠れず異様に疲れたなぁ。そのせいかお酒が抜けず、4日目は二日酔いでスタート。
4日目。
朝の通勤ラッシュを避けつつ、荷物を渋谷のロッカーへ。直後、浜松町へ移動してフリーWi-Fiが使えるコーヒーショップ「Favorite Time Coffee」へ。何か食べないと二日酔いも抜けないだろうと思ってパンケーキを注文するも、iPhoneもMacBook AirもフリーWi-Fiが使えず... 食後すぐに近所のスタバへ移動。
ランチはNちゃんと「Aux delices de dodine」へ行ってきました。いつの間にこんなオッシャレーなお店が浜松町にも出来たんだ!っていうような女子が好きそうな雰囲気なんですけれど、お肉のボリュームが半端なくお腹パンッパンでした。まさにお肉のエアーズロック。ここなら男性でも絶対満足です。
その後、渋谷に移動してライブ仲間のJさんと、前上げで「iBeer LE SUN PALM」へ。3~4時間滞在してしまったのですが、昼間はビールを飲むお客さんよりもカフェ使いしている方が多く、スイーツなんかもありました。ビアバーというよりも女性向けのビアカフェっていうお店作りです。居心地よく女子トークができました。
そうしてライブを見るためにShibuya O-WEST(というか、改名したのでTSUTAYA O-WEST、だな。)へ。大阪に続き、SEX MACHINEGUNSのライブです。あんちゃーん!って何度叫んだだろう。次いつ会えるんだろう。ライブ中のあんちゃんはニッコニコで、ハイトーンボイスとライブパフォーマンスでぜーぜーはーはーしてたけれど、あの人はいつまで経ってもわたしのヒーローです。カッコイイ!
ライブの後、Jさんとお別れして向かったのは横浜。宿泊先に向かう前に、「THRASH ZONE」へ立ち寄りました。ライブ後、ここで興奮をさますのがいつもの習わし。メタルマスター勝木さんと最近のお話をしてて、わたしが「このお店にくるお客さんの中で”落ち着かないお客さん”ナンバー3に入ってるよ!」と言われましたけれど、最近は落ち着いて沖縄で生活しております。
TZで飲み過ぎまして、宿泊先のスカイスパに到着したころには世界がぐるぐる回ってる状態でした。これぞTZマジック!
5日目。
朝置きた時にはまだ酔っていました。TZおそロシア。この日は沖縄に帰るだけなので飛行機に間に合えさえすれば無問題です。朝7時半頃にスカイスパを出て、そのままスカイビル1階のバス乗り場へ移動。バスに乗ったら25分くらいで羽田空港に到着。横浜駅ってほんとに便利。
羽二日酔いには出汁!と思って、羽田でお味噌汁&おにぎりを食べました。この日はJALマイルを使ってフライトです。JAL機内でも爆睡で、那覇空港に着陸する夢を見たんだけど、目が覚めてもまだまだ空の旅の真っ最中でした。
那覇空港に到着後、「沖縄に帰ってきた!」という気持ちが不思議だったなぁ。移住してたった2ヶ月で、そんな気持ちになるもんなのですねぇ。なんだか無性に沖縄そばが食べたくなり、到着ロビーの「琉風」へ吸い込まれてゆきました。二日酔いの体にしっかり出汁を補給して、帰宅でございます。
ということで無職な今だからこそ出来る、ライブ&ビールばかりの大阪・東京弾丸遠征をしてきました。
ホテルには1泊もしなかったのですが、その為か帰宅後2日間は疲れが抜けなかったです。寄る年波には勝てぬ、と言うヤツですね。無茶なスケジュールはもう組めないんだなぁ。まあでも、これも今しか出来ない遠征なワケで、それはそれでとても楽しかったなぁ。
今度いつ大阪・東京に行けるのか、ライブを見に行けるのかわからないけれど、職に就いて有給がもらえたら、またどこかに飛びたいと思います。それまであんたん待っててね!
終わり。
(*・ω・)つ 沖縄食べ歩き情報もどうぞー♩