あの小禄の魚まるの姉妹店が那覇市前島にできました。「魚屋直営すし食堂 魚まる 前島店」という店名です。小禄店の混雑っぷりを知っている身としては姉妹店ができてとっても嬉しいですし、人気店になるだろうことも簡単に予測できます。ということで、さっそくレポートいってみよ〜!
やっぱり魚はおいしい!「魚屋直営すし食堂 魚まる 前島店」
どこにあるの?駐車場は?
魚屋直営すし食堂 魚まる 前島店は泊ふ頭入り口交差点の近く、国道58号線の1本裏手にありました。大きなパチンコ屋さんの真裏に位置し、付近にはシティマートオキナワやかめしまパンなんかも。このあたりは道路がやや狭い住宅街なので、運転にはご注意を。
お店には駐車場が3〜4台ほど用意されています。ここが満車でも諦めないでください。周囲にはコインパーキングがいくつかあるし、歩いて1〜2分の近さです。そちらに停めて訪れましょう。
お店の様子
店内にはカウンター席、テーブル席、お座敷、個室がありました。子連れのお客さんはお座敷が何かと便利ですね。個室はグループ利用ができそうなサイズ感です。ランチタイムも電話で席予約や注文が可能なようで、この日はひっきりなしに電話が鳴っていました
ランチメニュー
魚屋直営すし食堂 魚まる 前島店はランチ営業と夜の居酒屋営業をされているようです。この日はランチをいただいたので、ランチメニューに特化してご紹介します。まずはランチの定番メニュー。お寿司と定食・丼物があります。小禄店と違って、前島店はお寿司に注力しています。
お好みにぎり寿司のメニューも用意されています。各ネタ1貫ごとに注文できるようです。
本日のおすすめメニューもありました。定番メニューよりお値段的にお得な感じ。
その他、お店の外にはテイクアウト用のメニューも出されています。これ、めっちゃお得だわ。事前に電話注文すればピックアップもスムーズですね。
日替わり丼も安くてお得。お刺身の持ち帰りもできるっぽいです。今度試してみたいなぁ。
実食!グルメレポート
メガにぎり20貫(1298円)
この日は店内でメガにぎり20貫(1298円)をいただきました。写真を見ながらカウントすると19貫しかないのですが、そんな小さなことは気にしません。なんせ内容が盛りだくさんだったのですから!
漬けに炙りに光りもの。沖縄でよくあるおにぎりっぽいお寿司ではなく、ネタとシャリのバランスが取れたお寿司です。
こちらは定番のサーモン、イカ、マグロなど。
臭みの出がちな生エビですが、全くそんなことはなくおいしかったです。お隣の貝もシャキッとした歯応えでウマかったなぁ。
道産子が喜ぶホッキ貝。こんなにお得なメガにぎりに入ってるなんて!
肉厚なイカには隠し包丁がしっかり。おかげで食べやすかったです。
メガにぎりの椀ものは、赤だしのお味噌汁でした。ぺろっと完食しましたが、この内容でこの価格はお値打ちです。
お子様ランチ(473円)
こちらは我が家のお子サマー用に注文した、お子様ランチ(473円)。乳酸飲料もついてましたが早々に飲まれてしまったので写真にはありません。シャケフレークの巻き寿司にハンバーグ・ソーセージ・チキンナゲットとサラダ、デザートのプリンがついてます。
テイクアウトのBIG丼(777円)
魚屋直営すし食堂 魚まる 前島店では持ち帰りができるので、テイクアウト限定メニューのBIG丼(777円)をいただいてみました。BIG丼はいわゆる海鮮丼です。
乗せられたネタを数えてみると、めっちゃウマいシメサバに白身魚が2種、ネギトロ、マグロ、ギョク…
それからボタンエビにサーモン、イクラ、茹でた貝、イカ、ウナギと12種類も!酢飯の量も申し分なく、おいしい海鮮丼でおなかいっぱいです。
テイクアウトの並すし(777円)
テイクアウトの並すし(777円)も持ち帰り。並とはいえマグロ、サーモン、白味2種、イカ、茹でエビ、ギョク、イクラ、そして鉄火巻き・カッパ巻きが詰め込まれています。お土産でもらえたら嬉しい内容です。今回はサビ抜きでお願いしたのですが、ワサビが入ってました。お子サマー用だっただけに残念… 言っても仕方ないので巻物とギョクはお子サマーが、寿司ネタは大人がいただきました。
まとめ
ということで。那覇市前島にオープンした「魚屋直営すし食堂 魚まる 前島店」でランチを食べてきました。小禄の人気店が前島にやってきたので、今後はこちらでいただく選択肢が増えました。お寿司に寄ったメニュー構成ですが、丼物や定食系もあるし、何より居酒屋使いができるのも強みだと思います。ランチを食べながら昼飲みしているお客さんがいたのも小禄店との違いです。このお店のクオリティなら、お寿司に定食にいろいろ試してみたいなぁ。
終わり。
お店の情報
店名 | 魚屋直営すし食堂 魚まる 前島店 |
住所 | 〒902-0016 沖縄県那覇市前島2丁目19ー10 |
営業時間 | 11時〜24時 |
定休日 | 日曜 |
駐車場 | 店前にあり。近隣にコインパーキングあり。 |