会社帰りにお腹が減りすぎたので、通りかかった那覇・天久りうぼう楽市に立ち寄ってみることにしました。天久りうぼう楽市はスーパーや100円ショップ、ファミレス、家電屋さんなどがそろった、ちょっとしたショッピングモールになっています。
スーパーで食料を購入して帰ろうと思ったのですが、この日はどうしてもこの看板が気になってしまい…
普段食べに来ないフードコートへ行ってみることにしました。気になったお店は「PIZZA HOUSE Jr.(ピザハウスジュニア)」。わたしは初めて食べに入ります。こちらのお店の歴史をたどってみると、1958年にコザにオープンしたレストラン「ピザハウス」が元になっているようです。ジュニアはピザハウスのドライブイン的な立ち位置みたい。
ピザハウスジュニアのメニューはこちら。ピザハウスというだけあって、ピザは5種類あるようです。が、ステーキやハンバーグ、ドリアが目立ちます。これはピザのお店ではなく、肉を食べたほうがよさそうな気がする!
ということで、お肉料理をオーダーしてみました。出来上がったら呼び出し音が鳴って知らせてくれるシステムです。
10分も待ったでしょうか。注文していたハンバーグステーキ(790円)が出来上がりました。お皿の柄がなんともファミリー館というかフードコート感を漂わせています。
ハンバーグステーキはお好みでソースが選べます。ブラウンソース、ミートソース、バーベキューソース、チリソースの中からわたしが選んだのは、ブラウンソースです。
さっそくいただいてみましょう!ブラウンソースってそんな味なのかわからずに注文してみたのですが、甘み控えめで思っていたよりもこってりしていないソースでした。胡椒が適度に効いているので、お肉に合います。
お肉に合うということは、必然的にご飯にもよく合います。フードコートなのでお酒は飲めませんが、間違いなくビールにも合いますね。ちなみにこのピザハウスジュニアのお食事は、全品持ち帰りOK。なので、テイクアウトして家で食べながらビールを飲むのも悪くなさそうです。
ハンバーグのお肉は、一般的な細かな挽き肉でした。肉汁溢れ出るようなハンバーグではないけれど、このちょっとチープな感じも嫌いじゃない。お店で手作りではないと思うんですが、 たまにこういうハンバーグも悪くないよね。
添え物のポテトフライはやっぱりビールに合いそうだな、と思いました。今度、テイクアウトして家で食べてみよう!
ということで、那覇・天久リウボウにある「PIZZA HOUSE Jr.(ピザハウスジュニア)」に行ってきました。普段行かないフードコートですが、平日の20時くらいなのに、家族連れがいっぱいいて、テーブル席でパソコンを叩いているおじちゃんもいたりして、いろんな人が居るもんだなぁと改めて。沖縄の老舗ファストフード店の味を気軽に食べられるし、たまにはフードコートも悪くないな~と思いました。
終わり。
毎月10日はサンクスピザ(Lサイズ)が1120円!
ついさっきのことです。衣類の買い出しをしたくて、天久りうぼう楽市に行ってきました。ついでに食料品も購入しようとスーパーをチェックし、お腹が減っていたのでフードコートにも立ち寄ってみたんです。すると、ピザハウスジュニアのカウンターに、こんなPOPが。
ああ!今日は10日!!
ということで、疲労困憊の老体に喝を入れようと、ピザを買って来ました。毎月10日は感謝デーということで、オリジナルピザ(Lサイズ)が1120円で購入できます。パン生地ほどは分厚くないけれど、クリスピーほど薄くないピザ生地です。耳はカリカリに焼かれ、食感バッチリ。
驚いたのは、乗せられた野菜の食感です。こういうお店って冷凍食品を使っていると思うんですが、このピザに乗せられたブロッコリーは冷凍品ではない食感に思いました。その他、マッシュルームやトウモロコシ、玉ねぎ、トマトなど野菜たっぷり!ああ、元気が出ました。ご馳走さま!
2020年8月時点のメニュー
久しぶりにピザハウスジュニア天久りうぼう店へ立ち寄りました。2020年8月時点のメニューはこちら。やや値上がりしていたりするっぽいけれど、増税や原価高騰を乗り越えてこの程度なら全然アリだと思います。むしろ企業努力の賜物ではないでしょうか。ありがたい。
季節の限定商品もありつつ、お子様メニューもありつつ。お子様タコライスやお子様ハンバーグなんて、こども大好きな食事ですからね。次回はお子サマーを連れて、食べさせてみようと思います。
タコスをテイクアウト
このところタコスにハマっているわたしは、タコス3Pをテイクアウトしました。イートインと持ち帰りでは価格が多少異なります。持ち帰りは3Pで710円でした。
さっそくいただいてみようと、包みを開きます。ピザハウスジュニア天久りうぼう店のタコスはパリパリ食感が楽しめるタコスシェルでした。沖縄タコスって揚げられてもちもち・サクサクのタイプが多いけれど、久しぶりにサクサクタイプに出会ったなぁ。
割ってみると、タコミートがぎっしり!これは期待ができそう!
サルサソースは野菜が溶け切っていないタイプで、ややスパイシー。
サルサソースをタコスにたっぷり乗せていただきます。サクサク食感が際立ち、サルサソースやタコミートのスパイスをレタスが和らげます。ピザハウスジュニア天久りうぼう店のタコス、めっちゃ好き!これはリピートするわー。油っぽさもなくて、あっという間に3つ食べ切りました。ビールによく合ってオススメです!
お店の情報
店名 | ピザハウスジュニア天久りうぼう店 |
住所 | 〒900-0005 沖縄県那覇市天久1丁目2-1 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 天久りうぼう楽市の駐車場を利用可< |