沖縄市コザに宿泊したとき、朝ごはんを食べに入ったパン屋さんがおいしかったです。こちらのベーカリーは「Zazou(ザズー)」。嘉手納基地へと続くコザゲート通り沿いにあります。もう30年近く営業しているんだそうです。
入り口にはランチタイムの看板が出ていますが、まだ10時過ぎだったので朝食というかブランチをいただきくことにしました。
朝食といっても、モーニングセットがあるわけではありません。お好みで食べたいパンを購入して、イートインスペースでいただくだけ。
ザズーのパンはどれもおいしそう!アレもコレもと目移りしちゃういますね。どれも可愛いくって、気になっちゃうんです。
迷ってばかりもアレなのですが、どれにしようかウロウロしていたら焼きたてのソーセージパンが運ばれてきました。ソーセージパンが好きなわたしは、即購入。ついでにザズーホットコーヒー(400円)もオーダーです。
ザズーではケーキも売っていました。このチーズケーキ、すごくおいしそう。
それからちょっとハイカラな紅茶とかも。
イートインスペースはパン屋さん側のカウンター席だけだと思ったら、お隣のブティック側のテーブルも利用可能でした。広々として、朝日が入り込む店内は気持ちがよいです。
テーブル上には可愛い鳥の置物も。これはお砂糖入れなんでしょうか。ちょっとした小物にお店のセンスが出るんだなぁ。
イートインではコーヒーとパン1つを食べるだけなのですが、わざわざお皿に乗せて提供してくれました。焼きたてのソーセージパンはホカホカ!めちゃくちゃおいしそう!
菓子パン系も好きだけど、昔から調理パン系の方が好みのわたし。よくソーセージパンは食べるんですが、ザズーのソーセージはパリッとしていて、パンもほどよい固さ。もう1こ食べたいくらいおいしかったです。
こちらのコーヒーも優しい味。アメリカンほど薄味ではなく、コーヒーの味わいをしっかり感じる程度の濃さ。舌触りがまろやかな感じで、おいしかったです。
ということで、コザゲート通りにある「Zazou(ザズー)」で焼きたてパンを食べてきました。食事をしている間もお客さんが入れ替わりで入ってくるし、この近辺では人気のベーカリーなんだろうなぁ。コザ周辺で日曜営業のパン屋さんを調べたところ、ネットではザズー以外見つけられず、危うく朝ごはんを食べそびれるところでした。週末に営業しているお店はありがたいですね。コザ泊の朝食と言ったらこちらのザズーというのが定番になりそうです。
終わり。
【2016年12月10日追記】
久しぶりにザズーに立ち寄ってみました。今回は持ち帰りで2つ購入し、宿泊先の宿でいただきました。まずはクロワッサンフロマージュ(200円)。クロワッサンは好きだけど、普通のクロワッサンじゃちょっと物足りないなーと思ってチョイス。
サクッとした食感の中にはチーズが仕込まれていました。ちょいとピリ辛テイストもあって、こりゃーウマいぞ!あと言う間に食べちゃった。
お次はクランベリーとクリームチーズのスコン(180円)。上に乗せられたクリームチーズも可愛らしい。
ザズーのスコーンはさっくり感があるタイプではなく、柔らかめ。生地がほんのり甘くて、クランベリーとクリームチーズの味・風味がおいしかったです。しょっぱい系を食べた後なので、デザート感覚でいただきました。どっちもおいしかったな〜。
お店の情報
店名 | Zazou(ザズー) |
住所 | 〒904-0004 沖縄県沖縄市中央2丁目15−1 |
営業時間 | 11時〜売り切れ次第終了 |
定休日 | 月・火曜 |
駐車場 | お店の前にパーキングメーターあり。 |