あの人気店・食堂ぬーじボンボンZに3号店ができたと聞いて、食べに行ってきました。南風原にオープンした「ぬーじボンボン MENDES(メンデス)」というラーメン店です。店名からして麺を意識してる〜!南風原まで車で向かったのですが、お店の前に3〜4台程度の駐車場があったので利用させてもらいました。
もくじ[隠す]
ぬーじボンボン MENDES(メンデス)に行ってきた!
メンデスの店内。
メンデスの店内に入ると真正面にキッチン、左右にテーブル席があります。
我々が子連れと気付いた店員さんは、お座敷席に案内してくれました。こどもを持って初めてわかる、お座敷席のありがたさ。しかもベビーラックまで完備!メンデスすごいよー、めちゃくちゃ助かりました。こどもを抱えてラーメンすするって、至難の業ですもん。
メンデスのメニュー表。
それではメンデスのメニューを確認しましょう。お店の推し麺は中華そば(680円)、特製肉ワンタン麺(780円)、宇那志ゆし豆腐中華そば(780円)。背脂系の麺類もあるようです。
それからレアチャーシュー麺、麺抜きのラー肉、トッピング、サイドメニューとそろっています。ぬーじボンボンの黒カレーも各種そろってます。ラーメンとカレーのお店なんですね。
ラーメン=中華だからなのかな、麻婆豆腐もありました。若鳥唐揚げも気になる!
特製肉ワンタン麺(780円)に宇那志ゆし豆腐トッピング。
初めてのメンデスは、特製肉ワンタン麺(780円)に宇那志ゆし豆腐トッピング(+150円)してみました。ワンタンもゆし豆腐も食べたかったのです。麺は並・大盛・特盛から選べます。特盛だけ+100円です。今回は並でいただきます。
まずはスープからいただきます。もう、なんたって、このスープの旨みよ。メンデスでは、さば節、かつお節、煮干し、鶏ガラから出汁をとっているそうです。いくつになっても食べ続けられそうな、体に優しいスープの味がたまらんですね。揚げタマネギの香りでしょうか、香味がプラスされて、これがまた合うんだなぁ。
麺は低加水率35%の特製だそうです。麺にはあまり特徴が感じられず、スープを引き立てるための名脇役なのかな、と思いました。
こちらはトッピングした宇那志ゆし豆腐。沖縄そばにゆし豆腐が入っているのはよく見かけますが、ラーメンにゆし豆腐は初めてです。この宇那志ゆし豆腐は少し硬めのゆし豆腐で、醤油ベースとよく合います。これ、ゆし豆腐そばよりウマいのでは?たまらず、ウマウマ言いながら豆腐+スープをいただきました。
特製肉ワンタンの皮はしっかりと分厚く、とても食べ応えがあります。これだけ存在感のある肉ワンタンですが、旨味しっかりのスープなので、スープが肉ワンタンに負けません。
肉ワンタンの餡は、レンコンが入ってるのかな。シャキシャキ食感も楽しめます。
チャーシューはトロトロではないけど、程よく柔らかです。厚みがあって、肉を食べてる感が強い。これもウマかったなぁ。
スープが極上なだけに、わたしは卓上調味料で味変しませんでした。醤油ベースなのでコショウを入れて味変を楽しむの良さそうだけど、現状で十分ウマいなら変化はいらないんじゃないか、と最近思うんです。
セアブラ山原豚カツ塩中華そば(950円)、罪悪感を感じさせないカロリー食!
2度目のメンデスは、セアブラ山原豚カツ塩中華そば(950円)にしました。通常は塩味ですが醬油味にも対応していて、オーダー時に希望の味を伝えると良いそうです。っていうか、ラーメンの中にトンカツって。すんごいビジュアル。
スープはメンデスお得意のあっさりすっきり系。塩味スープ、ウマいです。背脂が浮いてますが、全然脂っこくありません。
麺は中太の縮れ。麺の太さが均一ではなかったのですが、これは乱切り麺ってヤツかな。
そしてこちらが問題のトンカツです。トンカツといってもただのトンカツではなく、トンカツ on the 中華そばなのです。食べ応えある厚みのお肉がドドンと。見るからにカロリーのオバケ。これはダイエットの敵。そもそもの味があっさりなので、罪悪感なく食べきってしまう恐ろしいカロリー食でした。薄着の季節を前に、なんという問題児を世に出してしまったのか、この店は!(褒め言葉)
尚、このセアブラ山原豚カツ塩中華そばを食べた後、夜になってもお腹が減りませんでした。
麻婆豆腐(小、550円、10辛)は、ストレートな辛&痺。
新メニューの麻婆豆腐(小、550円)も食べてみました。お豆腐は、宇那志ゆし豆腐を使っています。メンデスらしくあっさり系麻婆豆腐で、辛さの後に痺れがやってきます。辛さは1〜30まであって、10辛を注文したところ結構辛かったです。でも辛さが残らないので、食べやすかったなぁ。ラーメンの味変に使うのも良しですね。
まとめ。
ということで、ぬーじボンボンの3号店「ぬーじボンボン MENDES(メンデス)」に行ってきました。2017年2月にオープンしたばかりなのに、新メニューの開発を続けているメンデス。定番の中華そばと黒カレーを中心に、これからも新メニューをどんどん出していくのでしょう。生活圏から離れた南風原にお店があるのですが、わたし好みのあっさり系ラーメンをまた食べに行こうと思います。
終わり。
【2018年6月8日追記】
南風原のメンデスは、2017年9月に那覇へ移転しました。移転後の記事をアップしたので、よかったらこちらもどうぞ〜!相変わらずウマいです!
-
-
【移転】那覇・泉崎「中華そば ぬーじボンボン メンデス」定番も限定もウマい麺がそろってます!
続きを見る
-
-
沖縄ラーメンまとめはこちら
実際に食べ歩いた、おいしい沖縄ラーメン情報をもっとみる!
住所:〒901-1112 沖縄県島尻郡南風原町本部485-5