牧志公設市場が老朽化で閉鎖に... 取り壊して立て直すまで移転営業します。

2019年4月10日 ユッキー@毎日ビール

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(美里食肉店のジェニファーと記念撮影)

2019年6月16日、那覇の牧志公設市場は閉鎖します。このニュースを知っている旅行客はどれほどいるのでしょう。沖縄県内ではわりと知っていますが、観光客には知れ渡っていないように思います。那覇の台所として戦後の闇市から発展してきた牧志公設市場が一時的にも閉鎖する。こういうものをデータとして残しておきたい人間なので、自ら撮影しに訪れました。この写真は2019年1月12日に撮影したものです。ひとつの歴史が終わる前に、牧志公設市場のいつもの日常を切り取れたならいいなぁ。さあ、それでは写真多めでいってみよー!

那覇の牧志公設市場は2019年6月16日、老朽化のため一時閉鎖することが決定している。

老朽化で取り壊される「牧志公設市場」を撮影してきた。

一時閉鎖とその後のスケジュール。

那覇中心部の観光スポットといえば国際通りが真っ先に思い浮かびます。そこから徒歩圏の牧志公設市場は、国際通りとワンセットで訪れる場所として皆さんの頭にインプットされてるはずです。でも、SNSを見ても閉鎖が話題になっている感じもないし、もしかして観光客のほとんどは知らないのでは?と思ったりしています。昨日東京から来た子にヒアリングしたけれど、やっぱり知らなかった。牧志公設市場は2019年6月16日に閉鎖され、同年7月1日より仮設先での営業再開が予定されています。つまり現在の牧志公設市場での観光できるのは、本当に、今だけなんです。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場の様子(仮説市場移転スケジュール)

長く愛されてきた牧志公設市場を写真に残す。

ということで、現在の牧志公設市場の姿を残しておこうと、フル充電のデジカメを手に現地へと向かいました。全ての店舗を撮影できたわけじゃないものの、せめて雰囲気だけでも伝われば幸いです。

1階にある市場の様子

まずはこちらの入り口から1階の市場へ向かいました。

一時閉鎖が決定している那覇の牧志公設市場の入り口(その3)

こちらは山城こんぶ屋さん。地元民向けのお店ですね。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(山城こんぶ屋)

琉球漬物を提供している平田漬物店。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(平田漬物店)

店先に並べられたお漬物がカラフル!試食もさせてもらえます。島らっきょうの漬物、ウマい!

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(平田漬物店のカラフルな漬物)

ここは一体何屋さんなのかなぁ、謎です。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(めんそーれ?)

新垣鮮魚店では、観光客が物色している様子。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(新垣鮮魚店)

牧志公設市場では、店先で売っている新鮮な魚介を2階の食堂で食べることができるんですよね。初めて沖縄に来た時にも食べたなぁ。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(新垣鮮魚店の店先にあった2階席で食事できる案内)

新鮮なもずくのPOPを書いているお姉さん。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(手書きのPOPを書く女性)

1階の海鮮エリアには、観光客が海の幸を物色している印象です。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(通路その1)

中国人観光客も多いのでしょう、日本語と中国語を平行して説明書きがありました。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(日本語と中国語で書かれたPOP)

所狭しと並ぶ海鮮たち。牧志公設市場は天井が低く、雑多な感じが良かったりするのです。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(通路その2)

伊勢海老っぽいのと、椰子蟹が並んでいます。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(ケースに入れられた椰子蟹と伊勢海老)

お土産品コーナーに移動します。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(通路その3)

エスカレーター前を横切るおにいさん。発泡スチロールの中には海産物が入っているのでしょうか。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(発泡スチロールのケースを運ぶ男性

お土産品コーナーと精肉店コーナーの境目。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(通路その4)

精肉店コーナーに到着です。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(精肉コーナー)

さっそくインパクトの強い豚の皮(チラガー)や豚足が。沖縄では豚の鳴き声以外は全て食べると言われています。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(チラガーと豚足)

ソーキも売ってるし、下処理済みの中味(内臓)も売ってます。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(豚ソーキと中身)

上原山羊肉店には人気がなかったのですが、ヤギは裏に隠れているのかな。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(上原山羊肉店)

この丸昌ミートが気になりました。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(丸昌ミート)

黙々と作業をする丸昌ミートの方に声をかけ、お肉をさばく様子を撮影させていただきます。なんか、かっこいい。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(丸昌ミートで黙々と作業をする男性)

コーヒースタンド小嶺。冷やしレモンが気になってるけど、まだ一度も飲んだことがありません。営業は14時からみたい。惜しい、ちょっと早かった。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(一度も味わえなかった、コーヒースタンド小嶺の冷やしレモン・冷やしコーヒーのお店)

1階にはこんなイートインスペースもあったんですね。全然知らんかった。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(イートインスペースに初めて気がついた)

ぐるぐる回っていると、人だかりができている豚肉店がありました。これは美里食肉店のジェニファー、有名豚です。ファンキーな豚の顔(チラガー)だなぁ。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(美里食肉店のジェニファー)

豚肉屋さんなのでうしろには丸々とした豚足や豚の腿などが。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(いくつも並べられた豚足)

ひょえーと思いながら豚肉を眺めていたら、美里食肉店のおにいさんに「ジェニファーと一緒に写真撮っていきなよ」と言われたのでハイポーズ。ちなみに牧志公設市場にいくつかあったチラガーは全て売り物です。展示しながら冷まして、時間が来たらカットされて販売されるらしい。さらば、ジェニファー。そして新しいジェニファーよこんにちは。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(美里食肉店のジェニファーと記念撮影)

エスカレーター付近

2階に向かう前に、エスカレーター付近をじっくり眺めてみることに。よくみると、牧志公設市場って3階建の造りになっているんだなぁ。知らんかった。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(2階へ続くエスカレータ)

エスカレーター付近の掲示板。公設市場の台風対策マニュアル(手書き)だとか、いろいろと。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(エスカレーター下の掲示板)

なぎら健壱の公演(既に終了済み)にシビる。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(期限切れのなぎら健壱フライヤー)

エスカレーター付近に牧志公設市場のマップがあったのは、今回初めて知りました。目に入ってなかったなぁ。第4日曜が定休日とは知らなかった。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(エスカレーター脇にあるマップなど)

エスカレーターを登って近く大きな達磨。やけにインパクト強い。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場1階の様子(エスカレーターと大きなダルマ)

2階の食堂の様子

牧志公設市場の2階には食堂がいくつもあります。正直、違いがわからず、毎回空いてるところに入って食事しています。まぁ、どこでも沖縄料理が食べられると思います。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階の様子(2階のフロアマップ)

2階の一角に、無駄に先進的な謎の端末が。わたしが見ていた感じ、全然触る人がいなくて、勿体無い感...

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階の様子(急にタッチパネルの案内板が設置されていた)

さて、ここからは撮影できた食堂の様子をいくつか。まずは、きらくとツバメです。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階にある食堂の様子(きらくとツバメ)

道頓堀はなぜ道頓堀なのか。沖縄なのに大阪っぽい要素が強くて、まだ食べに行ったことがありません。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階にある食堂の様子(道頓堀)

次郎坊はいつも賑わってる感じ。入りやすさはピカイチかもしれません。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階にある食堂の様子(次郎坊)

さくら亭と、その奥には美ら華です。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階にある食堂の様子(さくら亭と美ら華)

えんと、サーターアンダギー屋さん。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階にある食堂の様子(えんとサーターアンダギー屋さん)

このあたりは小さなお店がごちゃっと。がんじゅう堂と、歩のサーターアンダギーです。歩のサーターアンダギー、おいしいよね。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階にある食堂の様子(がんじゅう堂と歩のサーターアンダギー)

通路沿いには、謎のお土産屋さんが並んでます。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階の様子(謎のお土産屋さん、その1)

売れるんだろうか。売れなくてもなんくるないさ〜なのか。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階の様子(謎のお土産屋さん、その2)

2階の階段脇にある牧志公設市場の事務所。昭和のかほり。

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場2階の様子(事務所)

建物外側に広がるお店

牧志公設市場の外側にもお店が広がっています。この辺りにあるフルーツ屋さんには何度もお世話になっていて、実家の家族友人向けに旬のフルーツを発送しています。旬のフルーツが目に入り、自宅用に買ったりもしたなぁ。何故だろう、シークヮーサーはこの付近で買いたくなる。

一時閉鎖が決定している那覇の牧志公設市場の周辺(その)

裏側はシャッターが閉まってるお店も多いです。

一時閉鎖が決定している那覇の牧志公設市場の周辺(その2)

牧志公設市場入り口の看板が出ているので、こんな路地からも入れるとわかって嬉しい。

一時閉鎖が決定している那覇の牧志公設市場の入り口(その2)

このあたりでほぼ一周しました。
この場所で撮影していたら、先ほどの美里食肉店のおにいさんに遭遇。「今だけだからね、いっぱい写真撮っておいてね」と声をかけてもらいました。美里食肉店は仮設営業先に移動して、その後も新しい牧志公設市場に入るそうです。その新しい建物は、2022年に完成予定です。

一時閉鎖が決定している那覇の牧志公設市場の周辺(その3)

そろそろ撮影は終了。移動しながら目に入った出入り口をパシャリ。

一時閉鎖が決定している那覇の牧志公設市場の入り口(その1)

外側のお店も一旦撤去になるんだろうなぁ。

一時閉鎖が決定している那覇の牧志公設市場の入り口(その4)

おや、こんなポスターが。牧志公設市場は毎月18日にイチバの日なんてやってたんですね。知らんかった!

2019年6月16日で一時閉鎖する、那覇・牧志公設市場の様子(毎月18日はイチバの日だったのですね)

移転先「にぎわい広場」の場所

牧志公設市場の移転先は、現在着工中。仮設営業先は、元のにぎわい広場です。いつの間にかにぎわい広場も閉鎖されていて、仮設営業の準備に入っていたんですね。この写真は1月のものなので、現在はもっと工事が進んでいるはず。

那覇・牧志公設市場の移転先は、すぐ近くのにぎわい広場(元・第二牧志公設市場跡)で、2019年7月には営業再開の予定となっている。

牧志公設市場と、移転先のにぎわい広場は徒歩で1〜2分ほどの距離。ここまではアーケードが伸びてないので、天候が悪い日は通いにくいかもしれません。また仮設市場の周辺は車で訪れにくいこともちょっと気になっています。まあ、この辺りはどこでも同じで道幅が狭いか...

まとめ

ということで、2019年6月16日に閉鎖が決まっている那覇「牧志公設市場」を訪れました。今回の目的は、現在の牧志公設市場の姿をカメラに収めておくこと。できればあと何度か訪れて、細かいところまで撮影しておきたいなぁ。牧志公設市場の閉鎖と再開発によって、この辺り一帯は大きく変化するでしょう。現在は観光スポットとして定着しているけれど、2022年のオープンまでとその後がどうなるのか。農連市場の閉鎖とのうれんプラザのリスタートを見ていると、なんとも気になってしまう... ともかく、解体が決定しているので、沖縄を訪れる予定の方はレトロな姿を見納め忘れることなく訪れてくださいね。
終わり。

住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目10-1

(*・ω・)つ 沖縄食べ歩き情報もどうぞー♩

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
毎日ビール.jp プロフィールカード用

ユッキー@毎日ビール

沖縄在住11年目のグルメブロガー。
沖縄で食べ飲み歩いた店は1000軒超。
ビールと旅が好きで、国内・海外グルメやビアバー情報も綴ってます。
最近の楽しみは、ライブ遠征と母子旅。

-おでかけ, 松尾, 沖縄本島南部, 沖縄県, 牧志公設市場, 観光スポット, 那覇中心部エリア, 那覇市, 都道府県別
-,