私事ではございますが、この度、ビール専門フリーペーパー「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」No.26春号の表紙になりました!快挙!!
ビール専門フリーペーパー「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」No.26春号の表紙になりました!
「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」とは?
「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」は、クラフトビール好きなら誰でも知っている、とても有名なビール専門フリーペーパーのこと。日本のクラフトビールを応援するバイリンガルマガジン(日本語と英語、どちらでも書かれている)で、クラフトビールを並べているビアバーには、だいたい置いてると思います。フリーペーパーと言えど、侮ることなかれ。内容も読み応えもあるし、紙質だっていい。ビールを飲みながら楽しめる内容です。季刊誌なので、これから3ヶ月ほどお世話になります!
みんな大好き!注目度が高いマガジンなのです!
こちらの「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」は多くのクラフトビールファンが注目し、ビアバーで読んだり持ち帰ったりしています。そんな「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」の表紙を飾ることができて、我がビール人生に悔いなしだ~!
ということで、シェアされた表紙をいくつかピックアップしてみましょう。
・ジャパンビアタイムズ最新号届きました。(No26/2016春)無料ですので、欲しい方はご自由にどうぞ。・当店は昨日25日で無事に23周年を迎えられました。本日より24年目の営業です。皆様の変わらぬご愛顧よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/ma4o2ZGNgJ
— ビアハウスケン (@beerhouseken) 2016年3月26日
こんにちは!日本のクラフトビアマガジンJAPAN BEER TIMES 春号届きました。フリーペーパーですのでどうぞお持ち帰り下さいね~樽生ビールは変わりありません。それでは本日もお待ちしておりまーす( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/sVSi58WEwI
— SMALLPINE (@smallpine_craft) 2016年3月26日
ビアケンさんの投稿で思い出した。うちにもJAPAN BEER TIMES 届いてます!無料!
京成小岩クラフト酒店さんの投稿 2016年3月26日
TGIF!Japan Beer Times 最新号来ました。
BEER BAR WILDZさんの投稿 2016年3月25日
表紙になるまでのいきさつ。
こんなにも有名で、ビール好きに愛されている「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」の表紙を飾るというのは、クラフトビール好きにとって非常に光栄なことであり、そして長年の憧れでもあります。
今回、ひょんなことから表紙に誘われました。声を掛けてくれたのは、ご主人サマー。彼を表紙に起用したいと「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」側から接触があったそうです。さすが麦酒男、ご指名いただいたのですね!そして脇役として彼に声をかけてもらったわたしは、完全なる便乗です。いやいや、脇役でもサブ役でも便乗でも手段はなんでもいいのです。長年の憧れを達成できたのですから!
「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」はどこにあるの?
日本全国のビアバーに置いてます。なので、日本中どこでも手に入れることができます。とはいえ、100%リーチしているかは定かではありません。公式サイトによりますと、
「ジャパン・ビア・タイムズ」は全国のクラフトビア取扱店、飲食店のほか、観光案内所、文化事業協会、ホテル、旅行会社などに置いてあります。(「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」公式サイト)
とのこと。まあ、わたしの経験上はビアバーに置いてる印象ですよね。特にホッピーなアメリカンビールを入れてるビアバーには、必ず置いてあるイメージです。わたしが住んでいる沖縄でもいくつかのビアバーにはありますよ~!
「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」の表紙になったまとめ!
ということで、「Japan Beer Times(ジャパン・ビア・タイムズ)」No.26春号の表紙を飾ることができました!ご主人サマーのおかげで、長年憧れていた表紙になれましたが、本誌でのわたしの説明(一言程度、触れられている)が思いがけないことに... それはまたNo.26春号でご確認を。
沖縄ではまだ見かけていませんが、そろそろ空の旅も終わって、もうすぐこちらのビアバーにも到着することでしょう。関東・関西エリアのビール仲間からは表紙を見かけた&ゲットしたという連絡を受けていますので、本州の皆さまは一足先にお楽しみください。
終わり。
(*・ω・)つ ビアバー情報 もどうぞー♩