このところバタバタとしておりまして、おいしい食事に支えられる毎日でした。顔がほころぶランチを食べて、午後もひと踏ん張り。そんな時に出会ったのが「バーガー喫茶 昼さがり」です。わたしの好きなBABYBABYのひのさんが一瞬お手伝いに入っていたことで知った、ランチだけ営業しているハンバーガー屋さんです。
こちらのお店、夜はBlanc de Blancという落ち着いた雰囲気のバー営業をされています。店内にはお酒の並ぶバーカウンターにテーブル席がありました。
バーガー喫茶 昼さがりの雰囲気に飲まれてしまったのか、店内にあったメニューの写真を撮り忘れました。店先のタペストリーにはハンバーガー・チーズバーガー・てりやきバーガー・ダブルチーズバーガー・昼下がりバーガーとありました。価格帯は1000〜1800円、すべてのバーガーにポテトがついてます。最近バーガー以外のメニューで、海老カツドッグも始まったと聞きました。おお、こちらもチェックせな。
初回訪問なので、ベーシックにハンバーガー(1000円)をいただきました。
上から、しっかり焼き色のバンズ、自家製タルタル、トマト、沖縄県産和牛のパティ、ピクルス、レタス、バンズの順。バーガー袋に入れてかぶりつきます。
頬張って最初にパティの塩気、それから沖縄県産和牛の脂の旨味がやってきました。バンズにも脂が移り、味わいと香りが豊か。パティもバンズも焼き目がしっかりで香ばしく、自家製タルタルソースはたっぷり。沖縄県産和牛の脂がコッテリな分、タルタルやピクルスの酸味で全体のバランスがとれて、顔がほころびます。今日もうまいもんに支えられるなぁ。
ポテトは2種類。ほくほくのタイプとサクッとクリスピーなタイプ。
ハンバーガーを注文すると、ドリンクが100円引きになります。こちらは艶やかマルコポーロという良い香りの紅茶。通常500円ですが、100円引きで400円でした。杏リキュールのようなほのかに甘い香りと、優しい茶葉の味わいです。氷が贅沢なバー仕様で、大きなカットアイスがひとつ入っていました。素敵!
食後、一息ついてぼーっとしていたところ、目に入ったバーガー喫茶 昼さがりのノボリ。「絶品バーガーと贅沢コーヒーの下町喫茶店」ですって。紅茶もおいしかったけれど、次回はコーヒーをいただかねばだ。
ということで、那覇市久米にある「バーガー喫茶 昼さがり」でランチを食べてきました。今回はベーシックなハンバーガーをいただきましたが、その他のラムライムバーガーやチーズバーガーも気になりました。次回はその辺りを攻めてみたいな。Uber Eatsでの注文も可能なので、こちらもタイミングが合えばオーダーしてみようと思います。
終わり。
お店の情報
店名 | バーガー喫茶 昼さがり |
住所 | 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目19−1 |
営業時間 | 12時〜18時 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | なし。周辺にコインパーキングあり。 |