安く楽しく旅行するのがモットーなオジ旅御一行様が来沖したので、わたしも飲みの場に合流させてもらいました。向かった先は、牧志公設市場付近の昼飲み・せんべろ地帯。何度も沖縄にきているオジ旅さんらは那覇のせんべろ飲みに慣れていて、お店が増えてるだとか、どこが良さそうだとか言いながら浮島通りの「アグーとんかつコション 浮島通り店」で足が止まりました。CHEAP BUT FUNなおじさんたちのアンテナにひっかかったというワケですね。
アグーとんかつコション 浮島通り店の店内は、キッチンに面したカウンター席とテーブル席があります。思っていた以上に結構広い。
テーブル席に入って、メニューを確認します。コションはとんかつ屋さんで、金アグー豚のロースかつ定食やヒレかつ定食、カツ丼やカツカレーが気になります。串かつや一品料理も豊富で、定食屋としての利用ではなくそのまま飲み屋としても使えそう。
隣の席を見ると、90分飲み放題のメニューが目に止まりました。90分で1000円なんて安いし、こりゃー完全に飲み重視のお店だ!
でも、オジ旅的にはせんべろです。コションはとんかつ屋さんですが、せんべろも用意しています。コションのせんべろは、ドリンク3杯と串かつ3種の盛り合わせ。ドリンクは生ビール・ハイボール・ワイン・泡盛・サワーなどから選べます。
オジ旅5人衆と乾杯。わたしはビールを、それ以外のみなさんは、シークワーサーサワーとか泡盛だったかな。
せんべろフードの串かつ3種盛り合わせが到着すると、ワッ!と歓声が上がりました。肉巻き野菜串かつが1人前3本ずつなのですが、想像以上のボリュームなのです。揚げたてのなんてウマそうなこと!
肉巻き野菜串かつの内容は様々。わたしのお皿にはジャガイモ・オクラ・ゴボウが乗っていました。
卓上には串かつソースととんかつソースがあったので...
とんかつソースをチョイス!たっぷりかけていただきます。
とんかつソースには、いりごまも欠かせません。
とんかつソースにいりごま、そして洋がらし。ただの野菜串かつではなくお肉を巻いているので、食べた時の満足感が違います。かといって野菜中心だから、食べていて重々しくないのです。粗挽きのパン粉がカラリと香ばしく、何本も食べていたい!
最も気に入ったのはゴボウでした。食感がよく、ビールがグイグイ入っていきます。とんかつ屋さんのせんべろ最高だ〜!
ふと、壁に貼られたSNS投稿で1品サービスが気になりました。InstagramかTwitter、facebookのいずれかに特定のハッシュタグをつけて投稿すると、ドリンク1杯または串かつ1本がサービスになるというのです。これはやらねば。
ということで投稿したのがこちら。SNS投稿による1品サービスはいつまで実施しているかわからないので、お店の方にご確認を。
投稿を目視確認後、串かつを1本サービスしてもらいました。とんかつソースにいりごまをたっぷり振ってかぶりつきます。
サービスの串かつは豚ミンチでした。これがめっちゃウマかった〜!今後また食べに行ったら、単品オーダーする!
とんかつ屋さんのせんべろだけでも満足なのに、SNS投稿による1串サービスで、オジ旅の皆さんは大盛り上がり。懐かしの橋本聖子飲みが始まりました。テンション上がりすぎでしょ!平成以降に生まれた子は知らないだろうなぁ。
ということで、那覇・牧志にある「アグーとんかつコション 浮島通り店」でせんべろ飲みしてきました。クオリティと満足度が高いせんべろで、ほんっと大満足。年齢を重ねると揚げ物は3串くらいがちょうどいいんですよね。そういう意味ではコションのせんべろはいいとこついてるなぁと思いました。串かつのレベルが高くて本当においしかったです。この味ならトンカツにも絶大の期待が持てるし、改めてランチを食べに訪れたいなぁ。浮島通りのコション、また食べに行くぞ〜!
終わり。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目3-21
(*・ω・)つ 沖縄食べ歩き情報もどうぞー♩