函館の五稜郭公園横にある「六花亭 五稜郭店」へ行ってきました。目的は、産休・育休から復職するにあたり、バラマキ用のお菓子を探すため。道南の六花亭はこの五稜郭店が1号店で、2004年4月にオープンしたみたい。2004年と言えばわたしは札幌在住で、翌年には東京へ越してしまったので、開店から14年経過して初訪問です。でも、もっと早くに訪れればよかった、それくらい好きな空間でした。
駐車場と建物の間には背の高い木が植えられています。この木の壁が現実との仕切り役になっていて、回廊を進むうちに六花亭の世界観へと引きずり込まれるようです。
すっかり俗世を忘れ、ガラス張りの店内へ進みます。
店内は広々。何より目を奪われたのは、カウンターレジ奥の景色。
六花亭五稜郭店は、五稜郭公園に隣接しています。その立地を最大限に生かした売り場がよくできているのです。五稜郭公園の四季折々楽しめる景色が、店内から眺められるのですが、これがすごい。毎年GW頃には桜が満開になるので、その時こそ訪れたいなぁ。素晴らしい。
復職時の手土産を探します。北海道土産といえば六花亭のマルセイバターサンドが有名です。でも六花亭には他にもおいしい物がたくさんあるので、せっかく直営ショップに行くなら、空港や駅では見かけないお菓子を購入しようと思っていました。目新しいものがいくつもあったけれど、賞味期限の関係で、購入したのはおかげさまという最中とチョコレートを組み合わせたお菓子。
売り場を巡っていると、六花亭のマスキングテープを発見!包装や紙袋でおなじみの花柄と、マルセイバターサンド柄の2種類です。どちらも1個420円!マステにしてはいい値段ですが飛びつきました。
焼き菓子類の他に、洋菓子もいろいろと販売しています。これ食べてみたいなぁ。今回は叶いませんでしたが、次回の帰省時にはフルーツオムレツとかショートケーキとか食べてみよう。
函館の六花亭店内一角には、喫茶室が用意されています。こちらでは軽食やケーキなどを食べることができるそうです。ちょうどランチ時だったので、同行していたおかんと共にお昼ごはんにしました。ゆったりとした空気の喫茶室ですが、そこまで広いスペースではありません。2名テーブルが10席ほどあったかな。
喫茶室は常にお客さんがいて、満席で空席待ちのリストも出されるほど。平日のお昼時でこれですから、週末はもっと混雑しそうです。
こちらが、六花亭五稜郭店の喫茶室メニューです。ごはんものは強飯(おこわ)。あとは軽食系でホットケーキやワッフルもおいしそう。
ケーキ類やパフェ、ぜんざい、おしるこも食べられます。スイーツ系もあるので、五稜郭公園を散策した帰りにここで小休止もよさそうです。
今回は十勝強飯定食(700円)をいただきました。強飯と書いておこわと読みます。おこわの他には海乃七草味噌汁(具沢山!)と、和田ごぼうのごま酢和え(酸味と食感で食がすすむ)、大根のざらめ漬け(ザラメとたまり醤油で漬けてるのかなぁ。味が濃くてごはんも捗る)がセットになっています。お肉やお魚はありません。動物性タンパク質が少ないし、ボリュームも少なそうだし、これだけでお昼お昼ごはん足りるかなぁ、と一瞬心配に。
十勝強飯(おこわ)には、十勝産の豆が色々と使われています。白花豆や大豆、小豆、金時豆、黒豆、枝豆... ちょうど豆ブームのお子サマーとシェアして食べました。ごはんの量はそんなに多くなさそうだったのに、思った以上のボリューム!豆もたっぷりだし、おこわのもちもち食感もあって、案外食べ応えあります。
おこわに胡麻塩をふると、味わいが変化します。塩でごはんの甘さが引き出されてウマー!
こちらはおかんの、ほたて強飯定食(750円)。お互いシェアして食べました。ほたての旨味と香りがたまらん!北海道らしいおこわです。豆とほたて、どちらも捨てがたい。欲張りなわたしはハーフ&ハーフがあればいいのに〜!となんども思いました。
喫茶室を利用すると、ホットコーヒーを無料でいただけるんだそうです。六花亭のオリジナルコーヒー、好きなんです。スイーツに合う焙煎で、苦味があって好み。しかも安い。100gで245円です。これがセルフサービスで無料というのです。このサービス、すごいでしょ!マジで驚きました。ほんっとーに、もっと早くに訪れていればよかった。
食後、気になっていた雪こんチーズ(200円)をテイクアウトして帰りました。これは賞味期限2時間以内という激レアなお菓子です。雪やこんこにベイクドチーズケーキをサンドした、お店でしか買えない商品です。雪やこんこのクッキーはビターで、甘さのあるレアチーズとバッチリ。
それと、ちょうどお彼岸の時期だったので、ぼたもちも買って帰りました。六花亭のぼたもち、めちゃくちゃウマい!4個入り500円だったので、1個120円くらいだと思います。この価格でずっしりのボリューム。甘さのバランスがよい粒あんに、もっちもちの半殺しもち米。これなら毎朝食べても飽きないよ。北海道民いいなぁ、おいしいものいっぱいだわ。北海道最高!
ということで、函館は五稜郭公園に隣接した「六花亭五稜郭店」に行ってきました。ランチも軽食も、持ち帰りの洋菓子や和菓子も、どれもこれもおいしかったです。おこわ定食は意外とボリュームがあって、食後の腹持ちもよく満足感があります。たまには動物性タンパク質のない、精進料理的なごはんもいいですね。60代のおかんも食べやすかったみたい。六花亭は普段使いもできるし、バラマキ用のお菓子も買えるし、なんと優等生なのでしょう。ケーキ類やホットケーキも食べてみたいので、次回の帰省の際にはまた立ち寄りたいと考えています。
終わり。
住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町27-6
(*・ω・)つ 北海道食べ歩き情報もどうぞー♩