先日、我が社の近所で働いているかわい子ちゃんとランチしてきました。ぐふふ。向かった先は「森香るダイニングKAMAS(カマス)」。完全にウイスキー置いてるだろっていう店名のお店で、ランチが食べられるとは!
店内に入ると、女性のお客さんが目に付きます。女性が多いお店はおいしくて、雰囲気がいいお店と相場が決まってるので、期待度アップ!そしてカウンター席の奥に並ぶボトルが目に入っちゃうわけで...
白州、ドーン!なカウンター席へ座りました。昼間なのに、こんなにいっぱい白州、白州、白州。
平日の昼間から白州ハイボールを飲むわけには行かず、ランチメニューをチェックです。森香るダイニングKAMASのランチメニューは3種類の価格帯に分かれているようですが...
わたしはランチマップでいただきます。このランチマップがあれば、お昼ごはんがワンコインで食べられます。森香るダイニングKAMASのランチマップメニューは、日替わり料理または沖縄泡盛白カレー。通常780円のところ、500円で食べることができます。
メインをオーダーしてから、ハーフバイキングを取りに行きます。ハーフパイキングには、サラダ、スープ、ごはん、パンなどが並んでいました。
ソフトドリンクはアイスコーヒーにウーロン茶、アイスティーが。お好みのものをいただけるようです。
席に戻った頃に、メインの日替わり料理がやってきました。サラダやスープ、ライスとともに並べると、結構なボリューム感ですね。
この日の日替わりは、グラタンのようなシチューのような。お料理の表面をバーナーで焼いているのかな、香ばしい香りで食欲が増しますね。
別盛りのごはんをスプーンに乗せ、グラタンのようなシチューのような日替わりと一緒にいただきます。女子トークもほどほどに、パクパクッと食べ進めます。色気より食い気なわたしと、かわい子ちゃん。
ちなみに、ランチマップで食べられるもう1種類の沖縄泡盛白カレーはこちら。久茂地の居酒屋YSS自家製のグリーンカレーが進化したカレーなんだそうです。YSSのランチも行ってみたいなぁ。
食後のデザートもついてきました。このチョコレートケーキぐらいが、わたしにはちょうどいいサイズ感です。あんまり甘いの食べると、午後から眠くなっちゃうからね。
ということで、那覇・久茂地「森香るダイニングKAMAS(カマス)」でランチマップを使ってランチしてきました。壁一面の白州はとても魅力的だったなぁ。夜も雰囲気が良さそうなので、夜のカマスにも飲みに行ってみたい!それにしても、ハーフバイキングというものが初めてだったので、モタモタしてしまったんですが、他のみなさんはオーダーもバイキングも慣れた様子で注文してました。バイキングが主流の沖縄じゃ、ハーフバイキングは結構メジャーなんだろうか?
終わり。
KAMAS (ダイニングバー / 県庁前、旭橋駅、美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
住所:〒900-0015 那覇市久茂地1丁目8-1 マキシクモジビル1F
(*・ω・)つ 沖縄のランチマップ情報 もどうぞー♩