これまたSIAM SHADEライブの日の話。歩いたり走ったり食べたり飲んだり騒いだり、この日は1日充実していたなぁ。ライブ後、興奮が冷めないので神田で途中下車してしまったわたし。ビール仲間が神田「デビルクラフト」にいるっていうので、さくっと顔を出してきました。
デビルクラフトのブログでメニュー確認し、注文を決めていたのですが、なんと目的の「鬼伝説 金鬼ペールエール」は完売ですって。なので、ハロウィン的なノリで「サザンティア パムキングインペリアルパンプキンエール」をハーフで注文。飲んで一口、ビール仲間に「これ、ドクターペッパーっぽい」と言いました。スパイスが薬っぽい。個人的に苦手分野のビールです。これから頑張ろ。
パムキングをさくっと飲み終えて、りょう店長に次のビールを相談。レッドエールだけどホッピーだとりょう店長が言うので、「ヘレティック イーヴルツイン」を試してみることに。確かにホップが効いてる!まとまりも良くて、ボディのスカスカ感がない。これ、おいしかった。さすが、わたしの好みを知っているねぇ。横浜ビールのピボバルで一緒に飲んでた頃が懐かしいな。
続きまして、「ベアリパブリック カフェレーサー15」をパイントで。これはわたし好みの苦味のあるビールです!でも危険、9.8%ということを忘れてすいすい飲んでしまう!一日中遊び倒した締めくくりがこんなハードなビールだったんですね、Danger!!
ちょっと前にりょう君が行ってたオレゴン州ポートランドの話をしながら閉店時間まで飲みました。わたしの思い出の場所「グリーンドラゴン」のステッカーを1枚分けてもらいました。(泣きながらステッカーもらった思い出の場所なのだけど、あの時のステッカーは家出しちゃったみたい。見当たらず…)
そうそう、個人でビールを輸入しているビール仲間に、珍しいビールを飲ませてもらいました。2本中1本だけいただいたのですが、どうやらもう1本もおいしかったみたい。だいぶ酔ってしまい、お先に帰宅してしまったので、わたしは飲めませんでした。そんな感じでりょう店長になってから初の神田デビクラ。リーさんがいないと寂しいだろうな~なんて思ってたけど、いないのも悪くないかも。今後にも期待です!
終わり。
住所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目2-3 石川ビル
(*・ω・)つ 東京食べ歩き情報もどうぞー♩