昨日は会社のメタル上司に誘ってもらって、仕事終わりに沖縄市まで行ってきました。目的地は「7th Heaven Koza(セブンスヘブンコザ)」。ここは沖縄でロックを語る上で絶対外せないライブハウスです。
もくじ[隠す]
音楽の街にある「7th Heaven Koza」
7th Heaven Kozaがある沖縄市は、音楽で街を盛り上げようとしています。それもあって時々、7th Heavenでは大物ミュージシャンを招いたフリーライブが行われます。ラウドネス・高崎晃サマやX JAPANやRa:INで活躍しているPATAさんがドリンク代だけで見れたりすることも!
まぁ、そういう誰もが知っているような大物ミュージシャンを招いたフリーライブの時は、入場時に行列ができて、準備の関係もあってか開場・開演も1時間押しとかになる傾向。それもこれもウチナータイム!
7th Heaven Kozaの中はこんな感じ。
コザ周辺には嘉手納基地があるので、在日米軍との関係は切っても切れません。
基地のある沖縄は色々と問題を抱えておりまして、2014年12月に米軍の飲酒緩和がされたばかりなのですが、早くも米兵たちがわしゃわしゃ。飲酒規制されると飲食店はダメージを受けるし、緩和されると色々と問題も起きやすい...バランスよく収まって欲しいなぁ。
7th Heaven Kozaで食べ飲みしてみる。
ビール好きなわたし、7th Heavenに来たらいつもバスペールエール(700円)を飲みます。
他にもバドワイザーやハイネケン、コロナなかもあるけど、バスはぬるくなってもおいしいんだな~。
ハコにしてはフードもウマい。この日はカラアゲと焼鳥(500円)を食べました。他のテーブルで食べてたピザも気になったなぁ。
7th Heaven Kozaで活動するF.O.D.がカッコイイ!
さて、この日の目的は「F.O.D.」でした。彼らは7th Heavenのフリーライブやハコの周年イベントで2回見かけたバンドで、かーなーりーカッコイイ!個人的にツボってしまい、思わずCDを買って帰ったほど。
F.O.D.ってどんなバンド?
F.O.D.はロブ(Vo./Gt.)とクリス(Gt.)、レイ(Ba.)、レオン(Dr.)の4名からなるアメリカンヘヴィーメタルバンド。聞いた瞬間に大好きな音だと思ったワケですよ!長髪デンジャーなロブとイケメン・クリスが奏でるラウドなツインギター、この時点でたまらん!F.O.D.がライブをやるとメタル上司に教えてもらい、見に行きました。
時間通り始まらなくてもキニシナイ。
この日は20時オープン、21時スタートの予定だったけど、21時過ぎたころにロブがハコ入りしてサウンドチェック開始。
サウンドチェックが終わったロブはそのへんウロウロしてるし、全然始まる気配がないのでビールを追加。郷に入れば郷に従え。コザに入ればコザに従え。ウチナータイム上等さ~!
なんとな~く、ライブが始まった。
ビール飲みながら焼鳥食べて、メタル上司と話してたら、なんとな~くライブが始まりました。このゆるさは沖縄ならでは。...というか、アメリカ色が強いんだなぁ。
東京じゃあんまりないよね、なんとなく始まっちゃうライブって。なんとな~くで始めちゃっても許される感じが、アメリカっぽいな~と思いました。
ああ、ここはアメリカのロックシティだ!
ライブが始まるまではテーブル席に座っていた米軍たちも、曲が始まるとステージ前に集まり始めました。前傾姿勢でヘッドバンギングする客達にまぎれ、わたしも前方へ。
ステージ前まで出てきている客のうち、日本人はわたしともう一人の男性のみ。他に盛り上がっているのは全て米兵たち。ステージに半分登ったり、自分のキャップをボーカルにかぶせてみたり、手持ちのジョッキでロブと乾杯してみたり、ノリノリで撮影&録画しちゃったり、そんなん日本でやったら怒られるだろ!っていうことも普通にやれちゃう環境。
ああ、完全にアメリカの雰囲気だ。コザという街はアメリカのロックシティだったんだ!
そしてヘヴィーメタルに酔いしれる。
曲なんて全然わからないし、終止英語トークだったから言葉の意味もわからないけれど、好みの音が流れていればそれだけでとても幸せ。
ヘヴィーメタルが染み渡る!ロブの声、好きだなぁ。ヘヴィーでラウドな音に負けない、存在感のあるボーカル。演奏もこなれていて安定しているし、音の厚みもあって満足度の高いバンドです。
2014年のライブ納めにふさわしい一日でした。
いやー、ほんっと楽しかった。ビールと音楽に酔いしれたわたしは、コザのアメリカンな雰囲気にすっかり慣れてしまいました。ノリノリなアメリカ人にメロイックサインや乾杯を求められてはビールをあおり、ステージ上の長髪デンジャーたちに目は釘付け。ステージも客席も全部楽しかったなぁ。
沖縄に移住してからライブ参戦が激減しているので、ライブに行けてほんとに楽しかったです。うーん、でも日本人客が少ないのと、女性客がほんとに少なかったので、那覇から一人参戦するのはちょっと寂しい...メタル上司に誘ってもらおう、そうしよう!w
いっとくさーん、また宜しくお願いします!
東京のライブハウスは音楽メイン、ドリンクはおまけな感じ。だけどこの7th Heavenでは音楽もドリンク・フードも両立していて、食べて飲んで音楽を楽しむハコの営業方法も独特だな~と思いました。内地の大物ミュージシャンが来るようなフリーライブじゃ、ほんとのコザの楽しさはわからないだろうなぁ。このアメリカンな雰囲気は通常営業ならではだろうなぁ。沖縄に移住してきて、ライブの面で初めていい経験した夜でした。もっとコザが近ければ、このハコに週1で通ってしまっていたでしょう!
最後に、撮影許可出してくれた7th Heaven Kozaのレイさん、ありがとうございました!またライブ見に行きますね。また乾杯しましょう!
終わり。
【2017年12月1日追記】
今年の夏にボーカル・ロブが帰国してしまいました。F.O.Dは2017年7月29日にラストライブを行い、活動に終止符を打ちました。この日のライブはものすごく盛り上がったよ。
でも!クリスがこんなことをツイートしていました。ロブが来日することがあれば、またF.O.Dを聞くことができるかも。音源を回しながら、その日を楽しみに待とうと思います。
昨日はF.O.D.のラストライブでした。楽しいライブでしたが終わってみるとやはり少し寂しいですね…。
これにて活動は終わりますが、Robが沖縄に遊びに来た時はまた一緒に演奏するかもね^_−☆ pic.twitter.com/Ndj5pdK1i4— Chris (@chris_okinawa) 2017年7月30日