五反田「THE GRAFTON(ザ・グラフトン)」でビール仲間と飲んできた。

2014年4月10日

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー
毎日ビール.jp プロフィールカード用

ユッキー@毎日ビール

沖縄在住のグルメブロガー。観光客向けの定番グルメから、地元民向けのローカル店まで、沖縄グルメを食べ飲み歩きしています。旅とビールが好きで、国内外のグルメ・ビアバーの情報も。時々ライブ遠征・母子旅に出かけてはブログを書いています。

五反田の職場の近くにビアバーがあります。時々ふらりと訪れる「THE GRAFTON(ザ・グラフトン)」です。駅から少し離れた裏通りのビル地下にあります。ランチ時にはベーグルサンドなんかを提供していて、一度食べに行ったこともあります。この日はビール仲間と一緒に訪れて、ガッツリ飲みしてきました。

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

何かと使えるのは、タップリストが偏っていないから。いわゆる「普通のビール」っぽいのもあれば、わたし好みのIPAもあったり。だからビールおたく以外を連れてくるのに便利なお店なんですよね。

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

さて、わたしはCOEDOのシーズナル、雪月花(せつげっか)から始めました。パイント1100円。スノーモンキーのコースター、かっこいいなぁ。
メニュー記載の説明によると、このビールはイケメン・ルークとのコラボビールなんだって!わわわー!!ビール自体は4%で飲み口が軽くって、ちょっと温度が上がってきた時の方がフルーティなアロマが良くわかるんじゃないかな~と思いました。

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

そうこうしてる間に一人仲間が増えまして、フードをオーダー。エビとコリアンダーのエスニック風サラダ。確か850円。パクチーがもっさり入っていて、おいしい!ドレッシングもビールがすすむ味でした。好み!

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

もう1杯です。グリーンフラッシュ ホップヘッドレッドIPA、パイントで1200円です。グラフトンにはよくPUNK IPAがあります。BREWDOG好きとしては嬉しい限り!PUNK IPAにしようか、ホップヘッドレッドIPAにしようか悩み、ボディもホップ感も強めな後者にしました。これはわたし好み!そんな話をしていたら、一緒に飲んでたSさんに「ユッキーさんってビールおたくですよね」と言われてしまった...

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

さあ、五反田仲間のOさんが合流して、改めて乾杯の儀!

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

ついでにフードもいくつか頼みました。ローストビーフに、

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

ビールに合う茹で落花生も。

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

こちらのハッシュドポテト、さくさくでおいしかったです。

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

最後に1杯、箕面ビールとイタリアのブルワリー・ブリューフィストのコラボビール、イタリアン侍をハーフ(700円)でいただきました。箕面のスタウトに、イタリアのエスプレッソ豆を入れて醸造したんだとか。箕面のスタウトに、イタリアのエスプレッソ豆が入っているんだとか。確かに焙煎された苦味の強いエスプレッソな感じのビールでしたね。わたしは好きだな~。このところ箕面がよく醸造しているスタウト+柑橘系の姿もどことなくありまして、調べてみたところブラッドオレンジの皮も入っているようですね。

五反田,THE GRAFTON,グラフトン,ビール,バー

このあと何故か五反田ハシゴ酒したわたしたち。グラフトン→やなわらバー→かね将→都々井とハシゴして、解散です。その後更にSさんは2件まわったらしい。凄すぎます!

焼きとん酒場,かね将,サッポロ,エビス,プレミアムブラック

とういうことで、職場から近すぎてなかなか来てないつもりのグラフトンさんですが、やっと書けました。振り返ってみると意外と来店回数が多いという。つまり、使い勝手がいいってことなんですけれど。お取引先の美人さんと来たり、ビールゼミ仲間とも来たし、若くして亡くなってしまったYくんと飲んだ店だし、悪友Yとも。ここは何かと思い出があるお店だなぁ、と改めて思いました。
終わり。

住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目26-5

(*・ω・)つ ビアバー情報 もどうぞー♩

 あわせて読みたい

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
毎日ビール.jp プロフィールカード用

ユッキー@毎日ビール

沖縄在住のグルメブロガー。観光客向けの定番グルメから、地元民向けのローカル店まで、沖縄グルメを食べ飲み歩きしています。旅とビールが好きで、国内外のグルメ・ビアバーの情報も。時々ライブ遠征・母子旅に出かけてはブログを書いています。

-クラフトビール, ビアバー, ビール, ランチ, 五反田, 品川区, 東京都, 都道府県別, 関東・甲信越, 食べ歩き, 飲み歩き
-