沖縄本島北部「本部そば」で腹ごしらえしてから美ら海水族館へ行こう。

2018年10月1日

本部町「本部そば」ミックスそば(700円)

先日、沖縄本島北部まで遊びに行ってきました。途中、ランチで立ち寄ったのは本部町にある「本部そば」。道路沿いにある黄色い建物のお店です。美ら海水族館から車で10分ほどの場所にあること、駐車場も広く利用しやすそうなことから、ここで腹ごしらえしてから水族館へ向かうと良いかもなぁと入店しました。

本部町にある「本部そば」の外観。

店内はテーブ席がメイン。一部、カウンター席とお座敷席があります。幼い子連れだったので、お座敷席を利用させていただきました。

本部町「本部そば」の店内。

こちらが本部そばのメニューです。本部そばは三枚肉の乗った一般的な沖縄そばや、骨の硬い本ソーキ、軟骨がとろとろの軟骨ソーキ、セットメニューなどがありました。いつも食べている沖縄そばと比べると価格帯がちょい高めかも。美ら海水族館が近いので、まあこんな感じでしょう。

本部町「本部そば」のメニュー表。

わたしが注文したのは、ミックスそば(700円)です。ミックスそばには、トッピングのお肉が3種類乗せられています。なので、どのお肉にしようか迷ったらこれ。どのお肉が好みか試したい時もこれ。もちろん、全種類のお肉を食べたい時にもこれです。

本部町「本部そば」ミックスそば(700円)

まずはスープからいただきます。本部町は沖縄そばの町として有名なのですが、お店によって出汁やスープの味が異なります。本部そばのスープは半濁。豚とカツオはほんのり控えめ。味も薄めに思ったけれど、最後まで食べきるにはこのくらいがちょうどいいのかも。

本部町「本部そば」のスープは豚とカツオで出汁をとっている。

麺は柔らかく平たい麺。沖縄本島北部の沖縄そばは、この平麺が特徴です。麺は何グラムだろう、ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。

本部町「本部そば」は平打ちストレート麺。

さて、みんな大好き、お肉タイム!左上の本ソーキは骨付き肉。骨が簡単に外れるほど煮込まれています。肉の食感がしっかり。右上の軟骨ソーキは、長時間煮込まれて軟骨部分がむっちりとしたゼラチン食感です。このタイプは珍しいなぁ、おいしかった。そして下にある三枚肉は脂の旨味と肉の食感が楽しめます。どれも味が濃いめで、そばのおかずな感じ。余談になりますが、観光客の言う「ソーキそば」とは右上の軟骨ソーキを乗せたそばのこと。ウチナンチュの言う沖縄そばには、三枚肉が乗せられています。この違いわかるかなぁ。

本部町「本部そば」のミックスそばのトッピングは、三枚肉・本ソーキ・軟骨ソーキの3種類。

そばを食べ進めながら、卓上調味料で味変していきます。

本部町「本部そば」の卓上にあった調味料。

わたしはコーレーグスを入れるのが好きですが、辛いので入れすぎ注意です。熱々のスープに入れるとよく馴染むような気がします。

本部町「本部そば」の豚+カツオのスープには、コーレーグスがあう。

子連れで滞在しやすいと思ったこともログを残しておきます。まずはお座敷席にこども用のイスがあること。そして、子連れとわかるとお店の方がこども用マグを持って来てくれること。この2点でお店の受け入れ態勢が整っていることがわかり、安心しました。ありがたい!

本部町「本部そば」の小上がり咳で、こども用イスに座ってお水を飲むお子サマー。

さらに、メニューを見るとこどもそば(500円)があったのです。注文してみると、ミニサイズの沖縄そば、ジューシー、そして食後のおやつ(ちんすこうやサーターアンダギー)がついていました。結構なボリュームで、これは確実に食べ残すぞと思ったほど。カーチャンのそばは小サイズにしておけばよかったなぁ。

本部町「本部そば」のこどもそば(500円)

こどもそばにセットされていたジューシー。昆布とゴボウでしょうか、香りがよかったです。豚の脂は控えめで、さっぱり食べられました。ジューシーは沖縄そばのスープと一緒に食べたくなります。

本部町「本部そば」のこどもそばについていたジューシー。

お会計時、レジ前にあったお土産品です。こどもそばについてきたちんすこうやサーターアンダギーが販売されていました。きっと手作りなんだろうなぁ。

本部町「本部そば」のレジ横にあったお土産品類。

ちなみに、本部そばの建物内で美ら海水族館の割引チケットを購入できます。チケットだけの購入も可能だし、食後についで買いもOKです。大人1850円が1600円になるのは嬉しいですね!

本部町「本部そば」では、美ら海水族館の入場券を安く販売している。

ということで、本部町にある「本部そば」でランチをしてきました。美ら海水族館の途中にあるので、ここで腹ごしらえして、割引のある前売りチケットを購入して、向かうと良いでしょう。本部町には沖縄そば屋がいっぱいありますが、思い返すと本部町のそばは初めて食べたかも。これを機に、色々食べ歩いてみたいなぁなんて思いました。
終わり。

住所:〒905-0225 沖縄県国頭郡本部町字崎本部4639-1

(*・ω・)つ 沖縄食べ歩き情報もどうぞー♩

 あわせて読みたい

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
毎日ビール.jp プロフィールカード用

ユッキー@毎日ビール

沖縄移住10年のブロガーによる、定番グルメからローカル店まで沖縄情報。国内外の旅グルメ・ビアバーめぐりの情報も。クラフトビール歴は16年、ブログ歴12年、カーチャン歴7年。

-キッズメニューあり, ランチ, 本部町, 沖縄そば, 沖縄の禁煙店, 沖縄料理, 沖縄本島北部, 沖縄県, 都道府県別, 食べ歩き
-